フランチャイズキングホーム > 独立開業Q&A > フランチャイザーの機能、役割
Q自分で独立起業、開業する場合との違いは?
A■まず一つ目に「スケールメリット」が挙げられます。フランチャイズシステムの規模が大きければ、大規模な仕入れが出来るため、有利な条件で仕入れをすることが出来、利益を生みやすくなります。そういったメリットをフランチャイジーは受け取ることが出来るため、自分で起業するのとは全く違う環境で開業できるのです。
■二つ目に「ブランド力」が挙げられます。運営側はともかく、消費者側では直営店なのか、加盟店なのかはあまり意識せず、区別することもほとんどありません。同じフランチャイズのもとであれば、ある程度画一化されたサービスが提供されるという安心感、すでに看板やロゴなどが認知されているため店舗に誘導しやすいというメリットがあります。これは消費者だけでなく、アルバイトや社員の雇用の際にも近い影響力があります。
■三つ目は「リスクの回避(軽減)と時間の節約」が挙げられます。フランチャイズでは、仕入れや卸を始め、すでに開発し、成功したノウハウの元で新規店舗の展開が行われることがほとんどで、独自にはじめるよりもはるかに高い確率で成功できるとされています。同じノウハウを獲得するためには同業店舗等で数年間の経験が必要であり、その期間にも市場環境も変化していきます。その数年分のノウハウを一瞬で手に入れられることも大きなメリットであるといえます。事業展開のみに限らず、経営的な指導を受けることができることもメリットの一つです。
■しかしデメリットもあります。それは「独立性」です。ただし独立性に関してはフランチャイザーによって大きく変わるため、契約書等をしっかりと確認する必要があります。開業の時点ではなく、開業後数年経ったとき、どのような形で自分が経営していたいかをよくよく考えると良いでしょう。